今日の給食 給食室から

1/10 今日の給食

 今日の給食は、 

 ごはん、牛乳、お雑煮、白ごまつくね、うの花炒り煮 です。

 いよいよ3学期がスタートしました。給食初日からたくさん食べてくれているところを見られて嬉しかったです。3学期は日数が他の学期に比べて少ないので、毎日楽しい給食の時間をすごしてくれるといいなと思います。また、3年生は中学校の給食が人生で最後の給食になる子もいるのかなと思うので、記憶に残るような給食にできるよう、栄養教諭・調理員をはじめ職員全体で頑張っていきます!

↑↑ 今日のお雑煮にはうめの花の形をしたかまぼこが入っていました。

-今日の給食, 給食室から

関連記事

9/28 今日の給食

今日の給食は、 塩ラーメン、牛乳、春巻、ぶどう です。 今日は今が旬のぶどうが登場しました。 ぶどうは房が付いた状態で納品されるので、調理員さんが一粒一粒丁寧に切り離してくれています。 とても甘く、お …

【2020.11.12】今日の給食

里中の生徒が考えた献立です。 とり五目飯 牛乳 卵とキムチスープ 魚の野菜たっぷりあんかけ

【2021.3.23】今日の給食

今年度、最後の給食です ねぎ塩丼 牛乳 トック入りスープ ミニ春巻 お祝いいちごゼリー

5/30 今日の給食

今日の給食は、 きつねうどん、牛乳、いかのさらさ揚げ、洋なし です。 きつねうどんに入るほうれんそうは下ゆでをしてから切ります。 きつねうどんは「油揚げ」がメインなので、目立つように大きく切ります。 …

11/7 今日の給食

今日の給食は、 おっきりこみ、牛乳、みそポテト、みかんです。 おっきりこみは、埼玉県北部の郷土料理です。幅広のめんが特徴です! みそポテトは衣をつけたじゃがいもを油で揚げて、あまじょっぱいみそだれをか …